お出かけ

エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)【浜松・観光地】

こんにちは、すぎもんです。
当ブログ 【好奇心のホコサキ】に足を運んでくださり、ありがとうございます。

今回は静岡県浜松市にある【エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)】の紹介記事になります。
航空自衛隊のことや、航空機の展示を行っており、子供連れで来られている方が多くいらっしゃいました!無料で行ける施設なので、気軽に行けるスポットとなります。

エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)はどこにある?

エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)は、〒432-8551 静岡県浜松市西区西山町 無番地 航空自衛隊浜松基地 浜松広報館(エアーパーク)にあります。

駐車場の入口は下記マップを参考にしてください。
混んでないときは右折侵入でもいいのですが、土日・イベントごとがある場合、駐車場待機列ができ、その場合右折侵入ができなくなるので、黒矢印の道路に沿って並ぶことになりそうです。注意して下さい。

営業時間と開館日

営業時間は、午前9時~午後4時です。
ただし、天候又は施設などの不具合により開館時間を変更することがあるとのことなので注意しておきましょう。

お休みは、
毎週月曜日(月曜日が祝日又は国民の休日の場合は、その翌日)
毎月最終火曜日(施設整備のため)
※最終火曜日の前日が祝日又は国民の休日の場合は、通常月の月・火曜の閉館が、火・水曜となります。
3月第2週の火曜日~木曜日(総合整備のため)
年末年始
となります。

公式HPにて、開館カレンダーがありますので、お出かけの前に確認しておくとよいでしょう。
エアーパーク 開館カレンダー

体験・展示物

エアーパークは大きく3つのセクションに分かれています。
シアター・資料展示・航空機展示です。

シアター

展示資料館2階にある全天周シアターでは、航空機から撮影された大迫力の映像をみることができます。
全天周シアターは、プラネタリウムを思い浮かべていただければ、ああ、そういうやつねって思っていただけるかと思います。

訓練映像など、ここでしか見れない映像もあるので、見ておきたいところです。

座る席の都合上、定員が定まっており、入場整理券が資料館1F受付で配布されているので、まずエアーパーク到着したら、入場整理券をゲットしておくことをお勧めします。

資料展示

航空自衛隊の活動、戦闘機の説明、兵器の説明などが展示されています。

子供には、結構難しい内容なので、全然興味示さないかもしれないですが、エンジンの構造とか兵器の説明とか、割と大人(特に男)のほうが、興味示すかもしれないです笑

航空機展示

これが一番子供が楽しむかもしれません。
実際の戦闘機に搭乗することができたり、パイロットの制服をきたりすることができます!
建物の外にも航空機などが展示されているので、要チェックです!

フライトシュミレーターは、劇混み間違いないので、早めに予約券をゲットしておきたいところ。
展示格納庫内フライト・シミュレータ受付で配布しているので、興味ある方はエアーパーク到着次第、手に入れておきましょう。

まとめ

エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)は、航空自衛隊の戦闘機や兵器などを展示してある施設です。

戦闘機に搭乗(もちろん飛ばないですよ笑)体験することもできるので、子供も喜ぶこと間違いなしです!

ぜひ遊びにいってみてください!

関連記事

  1. お出かけ

    うなぎパイファクトリー【浜松・工場見学】

    こんにちは、すぎもんです。この記事では、みんな大好き【春華堂のうなぎ…

  2. お出かけ

    辻野養魚場【八王子・陣馬山・釣り堀】鉄腕DASHで紹介

    こんにちは、すぎもんです。当ブログ 【好奇心のホコサキ】に足を運んで…

  3. お出かけ

    絶景と噂の「夢の吊橋」【静岡寸又狭・観光地】

    こんにちは、すぎもんです。当ブログ 【好奇心のホコサキ】に足を運んで…

  4. お出かけ

    中田島砂丘【浜松・観光地】

    こんにちは、すぎもんです。当ブログ 【好奇心のホコサキ】に足を運んで…

  5. お出かけ

    大井川鐵道でSLに乗ろう!【静岡・観光地】

    こんにちは、すぎもんです。当ブログ 【好奇心のホコサキ】に足を運んで…

  6. お出かけ

    竹島水族館【愛知県蒲郡・観光地】

    こんにちは、すぎもんです。当ブログ 【好奇心のホコサキ】に足を運んで…

  1. 調べ事

    30歳になって思う、20歳のときにはじめてればよかったこと
  2. お出かけ

    エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)【浜松・観光地】
  3. スプレッドシート

    【スプレッドシート】SUM関数の使い方(足し算・合計)
  4. 調べ事

    日本にくる台風の渦の向きはなぜ反時計回りなの?(コリオリの力)
  5. 調べ事

    競艇(ボートレース)の当せん確率と見込み当選金額は?
PAGE TOP