お出かけ

世界一長い木造歩道橋「蓬莱橋」【静岡県島田市・観光地】

こんにちは、すぎもんです。
当ブログ 【好奇心のホコサキ】に足を運んでくださり、ありがとうございます。

静岡県島田市にある、世界一長い木造歩道橋「蓬莱橋」に行ってきたので、その紹介をしたいと思います!
ギネスブックにもちゃんと認定されている世界一です。

蓬莱橋はどこにあるの?

蓬莱橋は、静岡県島田市南2丁目にあります。
駐車場はその近くのこちらにあるので、車で来られる方は活用してください!

公共交通機関で来られる場合には、島田駅から徒歩で30分程度になります。
タクシーを利用してもよいかもしれません。

蓬莱橋の特徴

蓬莱橋は、全長897.422mの木造橋です。
とは言っても、橋脚部分まで木造というわけではなく、橋脚部分は鉄筋コンクリートで作られています。
歩行者と自転車が通過することができます。車はNGです。

渡れる時間は公式HPによると、終日となっていますが、街灯などの灯りに乏しいので、陽が出ている間に行くのがお勧めです。
入場料は、中学生以上が100円、小学生が10円、未就学児は無料です。

片道900mの橋なので、わたるのにだいたい15分程度かかります。
混んでたりすると、20~30分程度かかるかもしれません。
行って帰ってだとその倍あるので、地味に時間がかかります。
半分で折り返してもいいかもしれません。

蓬莱橋の風景

蓬莱橋は「世界一長い木造歩道橋」として、ギネスブックに認定されています。

木造ですねー笑
欄干の高さが思ってるより低いので、子供は手をつないで、落ちないように注意が必要かもしれません。
というより、高所恐怖症の人は、足がすくむかもしれないので、こちらも気を付けてください。

2019年(平成31年)の2月に筆者が訪問したときには、まだ復旧工事中で、半分ちょい先までしか行くことができませんでした。

橋の真ん中には、こんな感じでマークがされていますので、参考にしてみてください。
ここで引き返しても十分楽しめるかと思います。

蓬莱橋台風で流される事件

平成30年、台風第24号による大井川の増水で、蓬莱橋の一部が流されてしましました。
ですが、復旧作業が行われ、平成31年4月1日より全面開通されたようです。

蓬莱橋全線開通について(平成31年4月1日掲載)
平成30年11月1日(木曜日)から、橋中央付近までの往復については可能としておりましたが、平成31年4月1日(月曜日)午前10時より全線開通いたします。なお、蓬莱橋周辺では、引き続き工事が行われていますが、橋の通行には影響ありません。

島田市-蓬莱橋の概要

まとめ

蓬莱橋は静岡県島田市にある、世界一長い木造の歩道橋です。
大井川、周りの山々の自然のなかにドーンとあるのは、一度はみておいてもよいかもしれません。
(まあ、橋しかないといえば橋しかないので、興味ねえよ!って方には向かないかも・・・)

関連記事

  1. お出かけ

    大井川鐵道でSLに乗ろう!【静岡・観光地】

    こんにちは、すぎもんです。当ブログ 【好奇心のホコサキ】に足を運んで…

  2. お出かけ

    竹島水族館【愛知県蒲郡・観光地】

    こんにちは、すぎもんです。当ブログ 【好奇心のホコサキ】に足を運んで…

  3. お出かけ

    エアーパーク(航空自衛隊浜松広報館)【浜松・観光地】

    こんにちは、すぎもんです。当ブログ 【好奇心のホコサキ】に足を運んで…

  4. お出かけ

    辻野養魚場【八王子・陣馬山・釣り堀】鉄腕DASHで紹介

    こんにちは、すぎもんです。当ブログ 【好奇心のホコサキ】に足を運んで…

  5. お出かけ

    うなぎパイファクトリー【浜松・工場見学】

    こんにちは、すぎもんです。この記事では、みんな大好き【春華堂のうなぎ…

  6. お出かけ

    絶景と噂の「夢の吊橋」【静岡寸又狭・観光地】

    こんにちは、すぎもんです。当ブログ 【好奇心のホコサキ】に足を運んで…

  1. 調べ事

    大宮駅から新横浜駅まで、東京駅経由の新幹線切符の買い方(新幹線の乗り継ぎ)
  2. お出かけ

    大井川鐵道でSLに乗ろう!【静岡・観光地】
  3. お出かけ

    辻野養魚場【八王子・陣馬山・釣り堀】鉄腕DASHで紹介
  4. 税金

    【税金高い!!】住民税・所得税どのくらい払ってるの?
  5. 調べ事

    街にいる【周りが見えていない人の行動】まとめ
PAGE TOP